8月11日(木)早朝に妻が空港に着くのでヨハナンと二人、車で4時25分にキブツを出発。5時25分にベングリオン空港に着く。6時少し前に妻がゲートから出てきた。5ヶ月ぶりの再会である。
車でキブツに向かう途中、周囲の風景を説明しながら7時にキブツに到着した。ヨハナンはバナナ畑での作業があるので、私たちも一緒にバナナ畑に行き、そこで働いているヒレルとナアマやヴォランティア仲間を妻に紹介した。
その後荷物を部屋に運び込んでから7時45分に食堂で朝食を摂った。妻は食事が気に入ったようで、特にチーズが美味しいと言う。食後キブツを少し歩いてから部屋に戻って休んでもらう。
11時半にアロンとハビーバー夫婦宅を訪ね妻を紹介し、日本からの手土産を手渡した。夕方5時に再度訪ねるようにと言ってくれた。続いてアリーザ宅を訪ねると、ケーキと飲み物を出してくれ、妻にチョコレートケーキの作り方を教えてくれた。それは妻が出された手作りのチョコレートケーキを美味しいと言ってくれたためである。
その後、食堂で昼食を摂ってから、キブツの中にある色々な植物やローマ時代の遺跡を案内して回った。糸杉、レバノン杉、いなご豆、いちぢく桑、ピスタチオ、水溜井戸、墓など。その途中、ハバさん宅に寄って日本からの手土産を届ける。
午後2時半から3時45分までプールで泳いでから4時半からヨハナン宅、ヘレナ宅へ土産物を届けた。ヘレナ宅ではチーズケーキとコーヒーを出し下さった。アブラハム宅は留守だったので5時10分にアロンとハビーバー夫妻宅を訪ね歓談の時を持った。
互いの家族の事など話し合った。その後夕食のため食堂に行き、そこであすか野教会での牧会、夙川教会の最後など午後8時まで妻から聞くことができた。